ただのdiary

自分らしく、自分の人生を歩むための私の日記

水タイプです。

 

皆さん、こんにちは!MAOです😊
今日は、休日ですが、皆様いかがお過ごしでしょうか?
こんな天気の良い日は、誰かと一緒に散歩でも行きたい気分ですが、そんな相手もいないので、ブログの執筆に奮闘しようと思います。

私は23年間、ほとんど水の中で生きてきました。意味不明ですが(笑)、私が水タイプなのは本当です。笑 今も平日の仕事終わりに週3〜4でスイミングに通っています。社会人になってスイミングに通うなんて、しかも、仕事終わりに3000Mも泳いでいるなんて自分でも信じられないです。笑 

私の水泳との出会いは、2歳の時でした。母と姉に連れられて家の近くのスイミングスクールに通い初めたのが始まりです。その後、小学生に入学するタイミングで、選手クラスに入りました。それからは、週5〜週6での私の水泳人生が始まりました。中学校・高校では、部活ではなくずっとスイミングスクールで練習。部活に入っていなかったので、高校は特に友達ができず、孤高に勉強と水泳に奮闘していました。笑 高校2年で水泳から距離を置き、高校3年で難病に罹りました。水泳を辞めたタイミングで難病に罹ったので、タイミング良すぎ?(逆に?)何かの天罰かと思いました。笑 (難病については別途「今だから話せること」で書いてますので、気になる方はぜひ(^^))水泳を辞めてアルバイトを始めたおかげで、お金も少し貯まったので、高校の卒業旅行は姉と一緒に初の海外旅行、イタリアへ行きました。私の海外旅行シリーズも今後書いて行きたいと思っていますので、お楽しみに〜✨

大学時代は、ライフセービングというスポーツをやっていました。大学では、自分の時間も大切にしたかったので、アルバイトと私生活の半々くらいで程よくやっていました。それでも、大学生の3分の2くらいは海にいたかな〜って感じです。ライフセービングスポーツは、海水浴場の監視活動と競技活動の二つの柱があり、私は資格をとって両方やっていました。プールで行われる競技もあったので、水泳経験者として躍進できた瞬間もあって、私なりに充実したライフセービング生活を送ることができてとても楽しかったです😊

大学を卒業して仕事を始めてからは、もう水泳とか海の競技とかも難しくなるかなと思っていましたが、仙台で暮らし始めて半年が経ったあたりに車を譲ってもらったのをきっかけにして、水泳にまた通い始めました。やっぱり、少し間が開くとまた泳ぎたいなと思うものなのだなと。今日もこれから泳ぎに行きます( ✌︎'ω')✌︎

水にいる時のあの浮遊感と自在に動ける感じがたまらないんですよね。今日も、どんな練習をするのか楽しみです。練習は、自分をちゃんと追い込まなきゃいけないのがきつくてあまり好きじゃないんですけど、来月は宮城で日本マスターズ選手権という大会もあるので、しっかり頑張りたいと思います!

皆さんの一番好きなことは何ですか?気づいたらやってることとかありますか?

それでは、また次の投稿でお会いしましょう(^^)」

 

[rakuten:kitanokashi-kafuu:10000037:detail]