ただのdiary

自分らしく、自分の人生を歩むための私の日記

オーストラリアの図書館事情📚🪑

今日は、オーストラリアの図書館についてご紹介。

 

私がオーストラリアに滞在していた時は、シドニーにある二つの図書館に行きました。

シドニー市立図書館

NSW州立図書館

 

 

登録方法は、市立図書館もNSW州の図書館も同じで、まずパソコンで国籍・居住地・名前などを入力します。その後に、オーストラリアに滞在していることを示す何らかの情報(紙でもEMAILでも可)を受付の人に見せると、カードを発行してくれます。

 

本を借りるときも、パソコンを利用するときもカードに書いてある番号と自分が設定したパスワードが必要になるので、忘れずに保管しておきましょう。

 

私立の図書館カードは、シドニー内にあるどの図書館でも利用することができます。逆に、NSW州の図書館カードでは、私立の図書館を利用できないので、注意が必要です。

 

上がNSW、下がSydneyのカードです。

カードの裏面に番号が記載されています。



シドニー私立図書館

場所は、どこどこの近くの中華街の真ん中にありました。1階がフードコートになっていて、2階以降が図書・パソコンルーム・自習室などでした。割と新しい建物のようで、パソコンも日本語対応していたので、検索しやすかったです。ただ、パソコンに限りがあるので(12台くらい)、午後や休日などはいつも混雑して使えない日もありました。一日1人3時間が限度で、パソコン変えても利用できません。

 

新しい建物なので綺麗です!✨



NSW州立図書館

場所は、公園の隣のシドニーの中心地にあります。昔からある素敵な建物の方が自習室で、パソコンルームや図書館は併設された新しい建物の中にありました。パソコンは、日本語対応していなかったので、日本語で何か調べたい時は少し不便だと思います。パソコンは、たくさんあるので、どの時間帯でもスムーズに利用できると思います。一日1人8時間まで利用できて、2時間ごとに自動でロックアウトされる仕組みでした。

かっこいい!!

ここは、自習室。パソコンルームは別にあります。



両方とも、綺麗で静かな環境だったので、勉強や調べものにはもってこい!な場所でした。

 

みなさんぜひ参考にしてみてくださいね⭐︎
それではまた、次の投稿で〜